11月4日(火)
今日から、企画委員会主催の「みんなでおはよう にこにこ挨拶運動」がスタートしました。初日は、1年生と6年生が玄関前に立ち、登校してくる万葉っ子を迎えました。
まだ少し恥ずかしさもあり、大きな声での挨拶はこれからの課題ですが、一人ひとりが「おはよう」と声をかけようと頑張りました。明日は、2年生と5年生が活動を行う予定です。

3年生は、理科の「太陽の光」の学習に取り組んでいます。今日は、外に出て鏡を使い、太陽の光を反射させる実験を行いました。

「高いところから光を当てるとどうなるんだろう?」「草の上に反射させたら、光の色は変わるのかな?」と、それぞれが感じた疑問を、解決しようと実験を進めていました。

新しい発見があると、子供たちは、友達に嬉しそうに話していました。