5月30日(金)
2年生が、生活科の時間に野菜の観察をしました。大きさや色、さわった感じ等、観察のポイントを確かめてから気付いたことを観察カードに記録しました。これからの成長を楽しみにしていました。
1年生は、図画工作科の時間にちょきちょきかざりをつくりました。はさみの使い方を教わり、線にそって丁寧に切り進めました。できた飾りに、模様を描いたり、揺らして楽しんだりしました。
5年生は、毛筆の学習をしました。今日は、「ふるさと」とひらがなで書きました。点画のつながりを意識して、集中して取り組みました。
6年生は、反復横跳びや上体起こし等、種目ごとに分かれて、練習に取り組みました。自分たちで時間を計測して回数を競ったり、コツを教えあったりしました。