NEW 2年生 4年生 5年生 6年生

今日の万葉っ子

2月4日(火)

4年生は、小数のわり算を勉強しています。今日は一の位の商が0になる計算をしました。この計算では、0と小数点を書き忘れるうっかりミスが多くなります。黒板には、ポイントが分かりやすく示されていました。子供たちは、練習問題に集中して取り組んでいました。

5年生は、ステンシル版画に取り組んでいます。白い絵の具の上にイメージする絵の具を着色していました。皿の中に数色の絵の具を上手に混色していました。仕上がりが楽しみですね。

6年生は、国語の学習で熟語の意味調べをしていました。いくつもの熟語の中から、意味が分からない言葉を選び、学習専用端末等を使って意味を調べました。「要旨」「推敲」「法律」「憲法」等、各教科で学んだ言葉について改めて考えていました。

休み時間に2年生が、みんなで大根ぬきをして遊んでいました。がっちりとスクラムを組んでいて抜く子が苦労していました。寒さに負けず、なかよく元気に遊ぶ2年生です。雪がたくさん積もったら、雪遊びも楽しめそうですね。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ