1月31日(金)
5年教室周辺から、にぎやかな声が聞こえてきました。覗いてみると、卒業を祝う集会に向けて、グループに分かれ作業をしていました。互いに声をかけ合いながら楽しそうに準備をしていました。この集会を企画・運営することで6年生になる心の準備もできていきますね。
6年教室では、家庭科の時間に先生の話を聞きながら、布に印をつけて三つ折りをし、まち針を打っていました。慣れた手つきで作業を進めていました。小学校では最後の家庭科作品の製作になります。真剣な目つきから、きれいに仕上げたいという気持ちが伝わってきました。