2年生 4年生 5年生 6年生

今日の万葉っ子

1月24日(金)

5年生が、卒業を祝う会に向けて学級で話合いをしました。今日は、1~4年生に提案する集会名についてアイディアを出し合いました。「『6年生』は主役だから入れた方がいい」「笑顔になるよう考えてくれたから入れよう」等、自分の考えをしっかりと伝えていました。

6年生は、家庭科の時間に「共に生きる地域での生活」について動画を視聴しました。視聴後、限られた資源を使いすぎないために自分ができることについて発表しました。

 

4年生は、水を沸騰させたときの湯気と泡の正体を探りました。湯気にスプーンをかざし続けると、次第にスプーンに水滴が現れました。その様子を真剣に観察している子供たちでした。

2年生は、給食カルタをつくりました。「ありがとう」「おいしいな」「たのしみだ」最初の一文字を決めると、すらすらと書き進めていました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ