1年生 2年生 5年生 6年生

今日の万葉っ子

1月22日(水)

1年生は、版画の余った材料を活用して、貼り絵をしました。シールになった色紙を花の絵に貼り付けます。手でちぎって味わいを出す子、はさみで切ってきれいな形をつくる子等、思い思いに貼り絵を楽しんでいました。

2年生は、版画の印刷の仕方を教わりました。納得のいく作品になるように先生の話をしっかりと聞いていました。

5年生は、道徳の時間に友情についての話を読んで、登場人物の気持ちについて考えていました。自分でじっくりと考えたり、小グループで友達と意見交換したりした後、全体で話し合っていました。

6年生は、「感謝」の文字を毛筆で練習しました。「謝」の文字が難しく、三つの部分の字形のバランスを考えながら集中して作品を仕上げました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ