全校生
今日の万葉っ子
1月10日(金)
2時間目の様子です。
6年生は、体育館で大縄跳びの練習をしていました。記録測定の後は、みんなで輪になって相談する様子が見られました。小学校生活最後の大縄大会に向けて団結していますね。
5年生は、好きな詩のよさについてノートに自分の考えを書いていました。厳選された言葉を使った詩のよさを味わっているようでした。
4年生は、本を借りていました。明日からは3連休です。家庭でも読書に親しんでくださいね。
3年生は、豆電球やソケット等、理科の用語を教わっていました。その後、配られた教材を嬉しそうに眺めていました。
2年生は、漢字で表した4桁の数を数字で書く練習をしていました。コツをつかみすらすらと問題を解いていました。
1年生は、「さい」に「や」を加えて「やさい」等、2文字の言葉に1字加えて、言葉を変身させていました。新しく配布されたノートを嬉しそうに使っていました。